先日、おむすび作りを習いに行きました。
町田にあるマンションで開催される
tetotetoおむすびの会
https://instagram.com/tetotetotanoshi?utm_medium=copy_link
料理教室など通ったことも無く
いつも自己流で、失敗しては苦笑い、
美味しく出来れば自己満足していましたが
今回教わったのはただのスキルではありませんでした。
洗米からとにかく丁寧に
一つ一つの工程から味わうまで
ゆっくり時間をかけて作ります。
手順や作り方もさることながら
素材を大切に感じる気持ちと
時間をかけて待つ心のゆとり。
慌てず、急がず、ゆったりとした
心との向き合い方を教えていただきました。
忙しい毎日の中では
時には時短料理もしながら
少しずつ、丁寧に作る機会を増やしたい。
帰り道、なぜだか軽くなった心で思いました。
ふっと力を抜くためには
ゆったりとした時間を作ればよいのだ。
それは日々の暮らしの中で
頑張ったり無理をするのではなく
そう意識すれば良いのだと感じました。