2022/7/16
先月は海を見に行かなかったので
今月は行きたいな、と思っていたら
予報で曇り空の日があるのを知り、
真夏の海岸はとても暑いので
チャンス!と行ってきました。
風もちょうど良く吹いていて、人も少なく
久しぶりに波の音を堪能しました。
自分が居心地の良い空間に身を置くだけで
心が落ち着きます。
波の音にただただ身を浸して
ノンビリした時間を過ごせました。
行き帰りの道すがら、
いつも通る公園の藤棚に
まだ少し藤の花が咲いていました。
5月から2ヶ月間も咲いていてくれて、ありがとう☺️
玄関先に紅葉を植えられていたお宅があり
よく見ると見慣れぬ葉っぱがあって
何だろう?と思ったらモミジの木の実でした。
丸いのが種で、二つ並んで羽のようなものが付いています。
翼果よくか、と言って紅葉が終わり、
葉が落ちる頃に茶色くなって乾燥していき
風に乗ってクルクル回りながら
遠くに飛んで行くそうです。
可愛らしい竹とんぼのようですね。
紅葉は毎年見に行っていますが、
翼果には気がつきませんでした。
もしかしたら全てに実がなるわけでは
無いのかもしれませんが、
今度はよく見てみようと思いました。
羽と言えば帰りの電車の中で
天使の羽が付いた白い靴下を履いた
若い女性を見かけました。
遠出のお散歩でも
色々と面白い出会いがありますね。
各地で強い雨の予報が出ていますが
外出される方は気をつけてお出かけ下さい。
関東地方も遅くから強い雨の予報ですが
こういう時こそ、心静かに過ごしたいと思います。