2022/7/28
6月の中旬に代々木公園に行った時に
ちょっとオシャレなレストラン前で
珍しい植木を見かけたのですが、
やっと名前がわかりました。
オクナ・セルラタ
Ochna Serrulata
南アフリカ産でオクナ科の熱帯植物でした。
赤い花びらに豆のような実が
沢山付いていて変わった花だなぁ
と思って探していました。
名前がわかって調べると
花は黄色い花で、花が終わると
緑色だったガクが赤くなって
実を付けるそうです。
赤いのは花では無く
ガクでした。
実は緑色から熟すと黒くなります。
ちょう色の変化が3種あるものがありました。
熱帯植物は、変わったものが多いと感じますが
アジアに自生してなく、あまり見かけないので
珍しく感じるのでしょうね。
調べると園芸用に結構出回っているようで
私が知らなかっただけのようでした。
何か無いかな、と探している時より
普通に歩いている時の方が
珍しいものに出会えるようです。
今日も良き一日をお過ごし下さい☺️