2022/8/29
今日は朝から涼しく裸足では寒い位でした。
久しぶりに花の絵が描きたくなり
秋の花のリンドウを描いてみました。
リンドウは世界各地にあり、日本にも原種があるようです。
根が胃腸作用に効く漢方薬でもあり、漢字は竜胆りゅうたん。
私はこの花を見るとある映画のセリフを思い出します。
私が学生の頃アイドルとして大人気だった
恋心を抱く若い男女が
お互いの印象を花に例えて伝えるシーンで
男性「タミさんは野菊のようだ」だったかな?😅
女性「マサオさんはリンドウのようね」
と言うだけのセリフです。
人気アイドルの主演映画だったので
テレビで大々的に宣伝をしていて、
この映画は見ていないのですが
このセリフが印象的で
リンドウを見ると今でも思い出します。
歌唱力では定評のある松田聖子さんですが
演技では初々しくて
失礼ながら自然な演技とは言い難く🙄
それなのに忘れられないのは
何だろう?と考えると…🧐
恐らく自然な演技をされる役者さんが
演じて言ったセリフだとしたら
自然に流して聞いてしまっていたと思うのです。
上手だから、立派だから
人に印象を残すとは限らない。
そう考えると何かやってみることに
上手じゃないから、などと
尻込みすることは無いのだな
と思えました😊
そして何でもトライする自分を
楽しみたいとも思ったのでした☺️
今日も1日、お疲れ様でした!